SSブログ
■■■■■ あっという間に年末になりそう ■■■■■
気づけば11月下旬、あっという間に年末になりそうです。
呪術廻戦にドハマりしておりまする。
2021/11/23 by.tamako
バリアフリー情報 ブログトップ
前の10件 | -

SmartDrive試乗 [バリアフリー情報]

先日、JWでSmartDriveを試乗しました。
よく福祉機器展で目にしていたのですが、試すのは初めて!
自分の車イスにそのままつけられるのが、とてもいい!!
他の車イスに乗り移ったり、移乗が不安な自分にとっては、とても朗報だと思いました。

まず、腕にスマートウォッチのリモコンを装着。
これをつけた腕で、トントンと2回振動を与えることで動作リモコンの変わりになります。

肝心のモーター付のタイヤ。
自分の車イスのフレームに固定してもらいました。
sdrive1.jpgsdrive2.jpg
私が座ったまま、後ろの荷物も外さずに、つけられました。

取りつけ、取り外しの時でも、私は車いすに座ったまま。
移乗が必要ないことが、私の中で大切な要因のひとつです。
つっぱり棒のような仕組みで車いすに装着。しっかり固定されていました。
sdrive9.jpg
車椅子への固定なんですが、常時固定すると車に乗ったりする時に車いすがたためない。
そこで、つっぱり棒のような仕組みで、使うときに装着ができるようになっているそうです。

いよいよ試乗です!

私は30%のモーター出力設定で試しました。
トントン で 電動アシストスタート。
車椅子を誰かに軽く押してもらうような強さで、スーッと静かに動き出しました。

JWの下にあるスロープも試してみました!
sdrive6.jpg
30%のモーター出力だったので、スロープの最後あたりで、つい手が出て自分でもこぎました。
sdrive5.jpg

電動アシストをしている時でも、自分でも手動で動かせる!
はんたいに、電動アシストOFFでも、手動で自分でもうごかせる!!
これが、とても実用的で、使いやすい(操作しやすい)ポイントだと思いました。

小回りする時や狭い場所での操作、下り坂では、アシストは必要なく、むしろあると操作しにくい。
電動アシストを切った状態でも、いつもと変わらず(スマートアシストの重さを感じず)に車椅子が操作できて驚きました。

私は動作リモコンを左腕につけたので、自分の太ももを2回叩いて操作しました。


「これ、ディズニースーに行くときにほしいっ!!」
試乗が終わって戻ってきて、第一感想がコレでした。w

「友だちに坂でもお願いしなくてもいけるし、友だちにも心配させずに一緒に行けるね!」
友だちの手をかりることがわかっていると、やはり一緒に行く人を考えたりします。
でも、これがあれは、「スマートアシストがあるから!」って言えるので、お手伝いしてもらうことが少なくなると思います。

お互いにストレス減 ♪ (^-^)b

最期に、スマートアシストの装着について。
sdrive7.jpg
この装置の重さは、6キログラム弱あります。
私は手が使えるので片手で持ち上げられましたが、体幹がないので自分で装着は難しいかもしれません。
電車で外出する時は、家からあらかじめ装着していけばいいし、
ディズニーシーに行く時などは、一緒に行く人に装着をお願いすればいいと思いました。
車から降りる前に装着してもらってから、乗り移れば問題ないですよね。

購入は可能なのですが、JWでは「レンタル」を検討中とのことです。
レンタルできるようになったら、ぜひ利用したいと思います!

あー、はやくコロナ感染を気にせずに、ディスニーシーに行きたいです。
それまでに、誰か一緒に行きたいと思える人ができたらいいな~。(^ m^ )


==============================
Smart Drive (スマートドライブ)ペルモービル株式会社
https://permobilkk.jp/products/smartdrive

nice!(0)  コメント(0) 

横浜市ポートサイド地下駐車場 [バリアフリー情報]

先日、ITパスポートの資格試験を受けに行きました。

電車で行こうか車で行こうか悩みましたが、駅から試験会場が離れていることと、
ちょうど試験場の近くにポートサイド地下駐車場があるので、車で行きました。

portside.jpg
(↑ポートサイド地下駐車場HPより)

駐車場探しで苦労するのが、車椅子用の駐車スペースがないと、ドアを全開しての乗り降りができない。それがイチバンのネックです。
一人でいくので、誰かにとめてもらうわけにもいきません。

出発する前に一応念のために、問い合わせしたところ、
車椅子用の駐車スペースがあるから大丈夫ですよと言われ、一安心。

駐車場は、以下の写真のような状況になってました。
青い床のところが、車椅子用駐車スペースです。
IMG_4535.JPG
地下駐車場なので、停めていても車内が熱くならないので、よかった。

駐車場の待合室のところには、車椅子用トイレもあり、とても助かりました。
IMG_4536.JPGIMG_4538.JPG

地上にはエレベータで出られる出入り口が2か所ありました。
障害者手帳の提示で、駐車料金が割引されます。
私は、3時間まで無料、三時間超えると5割引でした。
(⻑時間利⽤割引料⾦上限⾦額は対象となりません)

係り員の方々がとても親切でした。
また近くを行くときは、ここを利用しようと思います。

詳しいことは、横浜市のポートサイド地下駐車場のHPをご覧ください。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/doro/anzenshisetsu/riyoannai/chika/port.html
nice!(0)  コメント(0) 

ルミネ・ザ・吉本 [バリアフリー情報]

今年の夏休みは遠出せず、近場で過ごしました。
といっても、長期休暇のこのチャンス。
毎年の目標「新しいチャレンジをする!」を達成するために、どこに行こうかな~。

「新宿のルミネザ吉本、面白いよ!」とすすめられて、行ってみることに!

まず、ネットで検索。
毎月毎日公演回によって出演する芸人さんが違います。

好きな芸人さんが出演される日に、チケットを取りました。
チケットの取り方は、専用電話です。

以下、ルミネザ吉本HPより抜粋↓
==================================
ご予約は専用のお電話番号にて承ります。
【事前ご予約】
予約問合せダイヤル:0570-550-100 受付時間:10:00~19:00
ご予約後、当日団体受付カウンターにて現金精算の後、チケットをお渡しいたします。
※予約お問い合わせダイヤルにつながりましたら、
2:各種お問合せを選択してください。
オペレータに繋がりますので、ご希望のお日にち、お時間をお伝えくださいませ。
==================================

特別公演を除いて、障害者手帳があると半額になるそうです。
今回、お盆特別公演だったため、私は割引にはなりませんでした。
一度チケットを購入すると、キャンセルができないので注意してください。

当日会場へのルートは、ルミネザ吉本のHPに「車いすでご来場のお客様へ」のページを
ごらんください。詳しくのっています。

========================
ルミネザ吉本のHPに「車いすでご来場のお客様へ」
http://www.yoshimoto.co.jp/lumine/visit.php
========================

トイレも会場内のトイレにあるそうです。
(私は違う階のルミネの車イストイレに行きました)

面白パネルが!!さっそく撮影!w
IMG_3301.JPG

お土産売り場が横にありますが、開演後とても混雑します。
開演前か他の回の開演中に行くと空いています。
私は開演後お昼を食べてからお土産売り場に戻り、ゆっくり売店を見ました。

場内の車イスの座席は、一番前の左側スペースでした。
一緒に行った友だちは、一番前の一番左の席でした。
舞台のすぐ近くで、芸人さんにとても近くでした。

場内の撮影は、上演前までOKだそうです。
なので、前説のダンソンさんを撮影!前説から豪華!
IMG_3306.JPG

たくさん笑って楽しいひとときを過ごしました。
ルミネの駐車場割引サービスがあるそうです、私は電車で行きました。
新宿での車いす行動が初めてだったので、どこを通ってどこに行っていいのかわからず迷いました。
行く所や道のりを確認しておくといいと思います。
結構坂とか段差のスロープとか、一応バリアフリーなんですけど、遠回りだったり坂だったり、なかなかの道のりでした。

新宿なんで普段いかないから、下調べ不足でした。
nice!(0)  コメント(0) 

東京ドーム [バリアフリー情報]

東京ドームはイエモンのライブ!
IMG_2575.jpgIMG_2577.jpg

車椅子席は、2種類。チケットによって場所が違います。
アリーナ席のチケットなら、ダックアウトの席(野球だとカメラがある場所?)。
1階スタンド席なら、内野2階の車イススペース。

命運別れる場所です。

ちなみに、アリーナ席の場合、トイレに気を付けてください。
入り口からエレベータに乗って通路を進んだ後、段差解消機に載ってダックアウトまでいきます。
その手前にトイレがありますがただの広いトイレで、手すりもなく便座がとても低いです。
つまり、手すりが必要だったり下肢麻痺の方は、入り口までに必ずトイレに行きましょう。

私のオススメは、後楽園ホールの車イストイレ!
東京ドーム関係者入り口(1階)の手前にある、主に格闘技をやっている場所です。
手すりもあるし、キレイで使いやすいです。(写真なくて申し訳ないです)

また、付添は1名まで同じ車イススペースで観れますが、付添2名は絶対ダメでした。
スペースの関係で、って言われました。
確かに、車椅子の人が入れなくなるようだったらダメです。
そう思って車椅子スペースに入ると、ガラガラでした・・・どうなんでしょうかね。

車椅子スペースに入ると、食べ物や飲み物は入り口まで戻ってエレベータでスタンド席に行って買いに行くことになります。近くのアリーナの人たちが買うところには段差があり行けません。

時間に余裕をもって入場して、自分の席スペースが決まってから2階スタンド席まで行くか、あらかじめ用意しておくしかありませんね。

ちなみに、スタッフには、
「自分で2階スタンド席まで買いに行くか、
 同じ車椅子スペースにいた隣の車イスの付き添いの方に、買いに行ってもらってください。」
と言われました。

・・・唖然。

東京ドームのライブスタッフは人は多いのですがバイトばかりで・・・ねぇ。
買いに行ってもらえると助かるんですが、これはワガママですかねぇ。

そんな嫌な気持ちのまま、ライブが始まりました・・・。

IMG_2580.jpg

東京ドームは、大きなスクリーンがあるのでどの席でも楽しむことができますが、
一番ネックだったのが駐車場。

私は、ちょっと遠いのですが・・・東京ドーム裏側のパーキングチケットエリアにとめました。
後楽園駅のさらに奥の方です。
ただ、そこから東京ドームに行くときは2階に上がらないといけません。

ラクーアまで行ってそこからエレベータで2階に上がるか、
ラクーアの入り口に向かう途中にある、2階にいけるとても急な坂道を上るかです。
この坂道はとても最短距離なのですが、絶対に一人では上がれないので介助者に押してもらうしかありません。

この後楽園駅近くの方から入ると、水道橋駅方面の入り口付近よりは人が少なく、グッツ売り場も空いていました。ただ、関係者入り口は水道橋駅方面なので、そっちにぐるっと行くことにはなります。

東京ドームだと、車椅子スペースの人は帰る準備ができた人から順に案内されるので、ライブが終わったらさっさと出て、後楽園ホールのトイレに入るのがイチバンです。

nice!(1)  コメント(2) 

カルッツかわさき [バリアフリー情報]

『カルッツかわさき』という、新しいホール&スポーツ施設が川崎競輪場の近くにできました。
karu0.jpg
キャパは2000人くらい、3階まであります。
カルッツかわさきのHPには、車椅子席が1階と2階にあります。私が案内された席は1階の車椅子席でした。
karup2.jpg
車椅子スペースが左右2か所に設定されていました。
そのスペースに15センチくらいの高さの台が置いてあり、係員2名で車椅子を持ち上げて載せてもらいました。私は舞台向かって左側でした。

高台からなので前の席の人が立っても舞台は見えますが、背の高い人が前に立っていると舞台上の二人の立ち位置によっては隠れて見えませんでした。
左右に少し動けば見えるのですが、車椅子の台の幅がとても狭くて気をつけないと落ちます。

しかし、かなり舞台まで近く、スタッフの対応もとても良く、グッツも買いに行かせていただけました。ロビーは思っていたよりも狭くて人ごみで移動が大変で、スタッフが品物を持ってきてくださいました。ファンクラブの限定クリアファイルもいただけて、大満足でした。

ここは初めてなので、それもあって地下駐車場の入り口がとても分かりにくかったので、ここで解説します。
karup3.jpg
カルッツかわさきの建物が見えたら、「川崎球場」という信号(横断歩道)を越えてすぐに駐車場入り口があります。歩道に入れる入り口(ちょっと狭め)がそうです。
karup.jpg
そこを曲がると、少し奥にいってその左手に地下駐車場の入口があるのですが、曲がってすぐは見えません。
karup1.jpg
(施設が空いている時は、支柱などは立っていません。)
むしろ、トラックなどがとまる搬入口が見えて、一瞬、
”間違えたか?!”
と思ってしまいました。いえ、そこでいいのです!!
赤の矢印の通りに進むと、地下駐車場の入り口・発券機があります。

私はこの入り口歩道にいた主催者スタッフに駐車場を聞いたら、道路逆側にあると嘘を言われてとても迷いました。
道路逆側にあったのは、タイムスの駐車場。
常に満車だし、どう見てもそこがカルッツの地下駐車場ではありませんでした。
仕方ないので、カルッツ川崎に直接電話して、駐車場の場所を聞いてようやく分かりました。

車椅子用駐車場は4~5台分あります。
IMG_2536.jpg
あらかじめ、カルッツかわさきに使用したいと連絡すると、予約ができるようです。
もし車椅子用のスペースがいっぱいでも、駐車場内には壁がなく柱で細かく仕切られているので、角が多く乗り降りも可能です。
駐車場からエレベータに乗って上の階に行きます。

施設利用者は1時間無料、障害者手帳があれば無料で駐車できます。
IMG_2534.jpg
1階の受付に駐車券と手帳を提示して、割引を受けてください。
ライブなどでは終演時間が遅くなる恐れがあるので、開演前に割引を受けると退出もスムーズです。
駐車料金が安いので、この駐車場が知られたらきっとすぐ満車になると思います。
それもあって、必ず事前に連絡して予約する必要があると思いました。

普通の入り口は2階でしたが、1階からもホールに入ることができるので、まずはスタッフに声をかけることをオススメいたします。とても親切で丁寧に案内していただき、好感を持ちました。

トイレは各階のトイレの横に車いす用トイレもありました。
IMG_2535.jpg
車椅子用トイレの数が多いので、快適でした。終演後はトイレに行って出るまでしっかり対応してもらえました。(狭い会場では、終演後すぐに追い出されてトイレに行けないこともあるんです。)

これからどんどん活用してもらいたい会場でした。
nice!(0)  コメント(0) 

御殿場アウトレット [バリアフリー情報]

先日、御殿場アウトレットに行きました。

いつものアウトレット入り口横にある車イス用駐車スペースが満車のため、
今回初めて立体駐車場の車イス用駐車スペースにとめました。
IMG_1096.JPG

この駐車場からエレベータで地上に下がり、そこからアウトレットはすぐでした。
いつもの入り口駐車場と反対側でした。

御殿場アウトレットはバリアフリーなのですが、
坂道が多く、自走が大変な方は介助者と一緒に行って押してもらうのがいいと思います。
自走するなら、御殿場よりも木更津のアウトレットの方が坂道もなく平面なのでいいかも。

御殿場アウトレットで、感動したのがこの「ローストビーフ丼」です!
IMG_1098.JPG
1000円弱でこのボリューム、この美味しさ!
並びますが、美味しいのでぜひ食べてみてください。(^-^)

nice!(0)  コメント(0) 

大阪へ~その6、JW大阪&大阪グルメ~ [バリアフリー情報]

USJツアーの企画をして参加させてくれたJW大阪メンバースタッフにとてもお世話になりました。

JW大阪支店が梅田から近いということで、最終日突然の訪問~!
梅田から車イスで15分くらいかなぁ。
商店街をいくつか抜けた先のクリニックビルにありました。
IMG_0195.jpg
とてもキレイで、まるで厚木の時を思い出しました。
IMG_0196.jpg
私がJWに入って最初から一緒にトレーニングをしているトレーナーと。
二人で写真なんて、約10年くらいJWでトレしてるけど、多分2枚くらいしかない。w

そのあと、梅田駅近くの商店街にある粉もの屋さんに連れて行ってもらいました。
IMG_0199.jpgIMG_0197.jpg
お好み焼き~に、豚平焼き~。
IMG_0198.jpg
「大阪にきたら、やっぱ粉モノ!」

粉もの、といえば、USJの帰り道にも粉もの食べました。
大阪駅から中津の途中にあるたこ焼き屋さんに入りました。
たこ焼きにいか焼き・・・の食べかけ。w
IMG_0190.jpgIMG_0191.jpg
お出汁のきいた生地で、ソースいらないくらい。さすが大阪、美味しかった!

大阪って、あのゴチャゴチャした感じが昔の川崎にとても似ている気が・・・。w

そして東京への帰り。
新大阪駅で大阪土産をちょこっと買って、新幹線改札口の近くにある喫茶店で時間待ち。
IMG_0202.jpgIMG_0203.jpg
かき氷が大きくて、余裕で二人分はありました・・・。

新大阪駅の構内にお土産がたくさん売っていて便利でした。
写真にはないのですが、551の肉まんが美味しかった♪ オススメです。

★新大阪駅新幹線校内の車イス用トイレ。
IMG_0201.jpg

★品川駅新幹線校内の車イス用トイレ。
IMG_0133.jpg
↑便座高さ 約43センチちょい低い
ここにはオスメイトもありました。
IMG_0132.jpg


大阪に初めて車イスで行ってみて、東京との違いをいろいろ感じました。

帰りの新幹線でのこと。
東京では、必ず担当の係りの方がひとりついて、改札からホームまでの誘導、そしてスロープで乗車の介助があります。なので、係りの方と乗車の時間の確認をしてから、トイレや買い物など行きます。

しかし大阪は、基本乗車のスロープ介助のみで、改札からホームまでの案内はありませんでした。
そのくらい案内をよくみていけばいいので別にかまいませんが、ただひとつ困ったことに、乗車の介助にスロープをお願いしたのに、スロープを持ってきてくれませんでした。
スロープを使用せずに係り員のキャスター上げで乗車したのですが、とても怖かったです。

病院にある車イスなどには、キャスター上げのための介助者が足で踏むレバーのような場所があるのですが、私の車イスは自走式なので踏めるような場所はありません。なので、係り員の人がキャスターをあげられずに、車両とホームの溝にはまりそうになりました。仕方ないので、私が自分でキャスターを上げました。

そして、最後に
「スロープ持ってきた方がよかったですかね?!」
と言われて・・・事前にスロープの介助をお願いしていた私は、ちょっとこれはどうなのかなぁと思いました。

新幹線の乗車で駅員さんの介助をしていただく場合、必ずスロープを持ってきていただいたか、確認しましょう!今回の教訓です。

いろいろありましたが、大阪を満喫して無事に帰って着ました。楽しかったです♪

おしまい。

その6まで読んでくださり、ありがとうございました。 m(_ _)m

nice!(0)  コメント(0) 

大阪へ~その5、USJ15周年アーチストコラボグッツ~ [バリアフリー情報]

USJ15周年アーチストコラボグッツがほしい・・・。
これが、大阪USJにどうしても行きたかった理由のひとつでした。

USJが今年15周年記念で、いろいろなアーチストさんとコラボしてグッツを販売しています。
私が欲しかったのは、米津玄師さんとUSJの15周年コラボグッツです。

どんなグッツがあるのか、どこに売っているのかなど詳しい情報がなかなか手に入りませんでした。

★売っている場所
・ハリウッドエリアのハリウッド・バックロット・ブティック
IMG_0189.jpgIMG_0158.jpg
スタジオガイドP35にも載っていました。コラボグッツの全てがここに売られていました。

・スヌーピー・スタジオ・ストア
スヌーピーエリアのお土産売り場の一角にもちょこっとありました。

★米津玄師コラボグッツ
IMG_0159.jpg
・トートバッグ 4500円
・フェイスタオル 2800円
IMG_0263.jpg

・クリアファイル(2枚セット) 800円 
・Tシャツ 5000円
・バッチ 600円
IMG_0266.jpg

値段は分かりませんが他にも
・iPhone6ケース (・イラストパネル?!)がありました。

これらのグッツは通販など一切していなくて、現地で購入するしか方法がありません。
欲しい物全てGETしてきました。
そのくらい米津玄師さんが今一番大好き[黒ハート]です。

売り場を下調べしてくれたJWスタッフのおかげです!感謝!(^-^)
もうUSJで思い残すことはありません。
ひたすら暑くて人が多くて混雑していましたが、USJを満喫して帰りました。

その6へ続く。

nice!(0)  コメント(0) 

大阪へ~その4、USJへ!!~ [バリアフリー情報]

★パレード
昼間のパレードです!
お土産ショップの入り口あたりでパレードに遭遇。
IMG_0169.jpgIMG_0172.jpg
IMG_0173.jpgIMG_0176.jpg

USJは道幅がとても広くて進みやすいのですが、その理由が判明!
パレードで車が通るからなんですね。
しかも人が道に降りてダンスができる余裕があります!
紙ふぶきアリ、泡噴出アリ、とても派手で皆さんノリノリです。

★ハリーポッター
整理券の時間になったので、ハリーポッターのエリア入り口に行きました。
そこからまったく別世界!
ゆふやかなのぼり~くだり~の長い坂道です。介助者がいた方がいいなぁ。

そして・・・ついに!ホグワーツ城!!
IMG_0177.jpgIMG_0180.jpg

念願の・・・バタービール。疲れていたので、甘くておいしかった。
IMG_0183.jpg

ハリーポッターエリアのトイレもちゃんと世界になっていました。
IMG_0184.jpg
トイレのいたずら幽霊が、ずーっと話しかけてきました。w

★車いす対応トイレ
トイレといえば、USJにあるトイレの横には必ず男女それぞれ車いす用トイレがあります。
そして、車いすトイレのサイズなど、HPに詳しく載っています!すごいです。
エリア別バリアフリー情報でエリアを選択すると、車いす対応トイレの図面があります。

USJ HP エリア別バリアフリー情報 
https://www.usj.co.jp/serviceguide/barrier_free/list/

・バックドラフトの横にあるトイレ
IMG_0165.jpg

★食べ物
食べ物は美味しかったです!とっても並ぶけど・・・。

ザ・ドラゴンズ・パール
IMG_0166.jpg

スヌーピー・バックロット・カフェ
IMG_0186.jpg

暑すぎてクラクラになりながらも、十分楽しみました。
でもお土産は結構値段が高くて、ビックリ。お菓子の箱に値段がないものもあります。
よく確認しましょう。w

その5に続く~。
nice!(0)  コメント(0) 

大阪へ~その3、いざUSJへ!~ [バリアフリー情報]

いざ、USJへ!(^-^)/ GO~☆

大阪駅からUSJまで、西九条経由で直通電車で15分くらいです。
大阪駅構内の経路が複雑なので、初めて行く方は駅員さんに誘導をお願いすることをオススメします。(多分大方、改札で車いすであることをお願いすると係り員を手配してくださいますが。)

ユニバーサルシティ駅からは、道なりに進んでいくとUSJ入り口に到着します。
IMG_0152[1].jpgIMG_0154[1].jpg

15周年の門をくぐると、先にUSJの地球儀や入場券売り場があります。
IMG_0261.jpg


ディズニーランドに行ったことがある方は分かると思いますが、USJにも障害者に対してのサポートがいくつかあります。

★入場券購入
USJの1DAYパスポートですが、手帳提示で本人と介助者1名まで半額になります。
私はJTBであらかじめ日時指定の1DAYパスポートを購入したのですが、入場券購入口で引き換えが必要でした。
スタッフの人に声をかけると、並びやすい優先窓口に誘導してくださいます。
ゲストサービスという窓口で、入場券内場の左奥にありました。

★ゲストサービス
IMG_0155.jpg
そこでも利用する方の行列があるので、まず入り口で係り員の方に声をかけるか、直接ゲストサービスの窓口に行くと早いです。

★サポートブック(写真左)
1DAYパスと、サポートブックというアトラクション利用基準一覧がのっているガイドブックをもらいます。
これに、どの乗り物やショーが車イスでも利用できるかなど、とても見やすく書いてあります。
ちなみに、アトラクション利用基準一覧はUSJのHPにも掲載されています。

アトラクション利用基準
https://www.usj.co.jp/serviceguide/safe/

サポートブックには、アトラクション情報しか乗っていないので、お土産や食べ物のショップなどの情報はスタジオガイド(写真中央)に掲載されています。

★ゲストサポートパス(写真右)
障害やその他の理由により、アトラクションに並んで待つことが困難な人が利用できるパスです。
本人含めて6名までこれを利用して一緒に入場することができます。
実際にその場所にいなくてもアトラクションに並んで待っていることになるので、他のアトラクションを利用することがはできません。トイレや休憩して待つことができるので、とても助かります。

このゲストサポートパスは、先程のゲストサービス窓口でも発行していただけますが、アトラクション入り口にいる係りにも声をかけて発行していただけます。


ここからは、アトラクションについて!

★ハリーポッターエリア入場整理券
まず、入場したらすぐに、ハリーポッターのエリアに入場するための整理券をもらいに行きました。
IMG_0156[1].jpg
ハリーポッターに関しては、ゲストサポートパスなど優先システムは一切ありません。
10時半頃にもらいに行ったら、最速で15時40分とか?!でした。
ハリーポッターエリアに入りたいなら、必ず先に整理券をもらいに行きましょう。

★ジョーズ
ジョーズの入り口まで少し級で長い坂道なので、介助者がいた方が安心です。

ジョーズは船にのって水辺を進むアトラクションです。
1つの船にだけ、車いすのまま乗れるスペース1台分があります。
まずは乗車口の横でスタンバイ。
その船に乗客が乗った後一番最後に案内されて、係り員の介助でスロープで船に乗ります。
IMG_0256.jpgIMG_0259.jpg

一番後ろの手前のせきです。船に車いすをワイヤーで固定されます。
IMG_0257.jpgIMG_0262.jpg

IMG_0258.jpgIMG_0255.jpg

安全ベルトをして、出発!ちょっと水しぶきがかかるかもしれません。
結構迫力があって、面白かったです。

★ドラゴンボール4D
普段は「シュレック」や「セサミストリート」の4Dムービーのアトラクションです。
今回は期間限定!?で、ドラゴンボールでした。
一番前列に車いすのまま鑑賞できるスペースが4台分(左端1台、中央2台、右端1台)ありました。
普通の映画館とおなじようなスクリーンなので、椅子に乗り移った方が衝撃も楽しめます。
最初に席に案内されて席に着き、終わった後は最後に案内していただけます。
私は今回車いすのままみましたが、係り員に乗り移って観ることを話せば座席で観れると思います。


その4に続く~。

nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - バリアフリー情報 ブログトップ
相互リンクのみ受付けています。許可のない当ブログリンクは固くお断りします。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。