SSブログ
■■■■■ あっという間に年末になりそう ■■■■■
気づけば11月下旬、あっという間に年末になりそうです。
呪術廻戦にドハマりしておりまする。
2021/11/23 by.tamako

向き不向き [つぶやき]

今日、何かの話から
「死ぬまでにやりたいことリストを作るといいよ」という話題になり、
昨日読み終わった『夢をかなえるゾウ4』の話と同じじゃん!と思いました。
これはお告げに近いものがある、と思い書くことにしましたが、
まずそれを何に書こうか、どのお気に入りノートにしようか決められません。
可愛くて買ったはいいものの、使わずに眠っているノートの数々。
まぁ、それはそれで、遠足の前の日の準備のように楽しいtamakoです。

ここ半年で、自分自身のことで1つわかったことがあります。
それは、文章校閲の仕事は絶対向かない、ということです。

まぁ、このブログを読んでいただけるとお分かりになると思いますが、
誤字脱字が多いのです。
毎回投稿する前に読んで確認して更新しますが、大抵そのあと3回は修正してます。
でもブログは個人的趣味なので、まぁ誤字脱字があってもいいのですが、、、誤字脱字をしてはよくない場面もあります。

それが、自作の算数プリントの誤字脱字誤答のミスです。
今回の休校期間に、面白い算数プリントを何枚か作成したのですが、
1から手作りのため、誤答やら誤字やら、それはもう、何回もありまして。
自分で何度も確認してはいるのですが、それでも誤字脱字誤答発見!

嫌になりますー。

その対策として、プリントを自作したら、一晩置くと言う事にしました。
一晩おくと、次の日に見えなかったミスが発見することができるからです。
作成した当日は、完成の感動あまり、誤字脱字がほとんど見えません。笑
なので、プリントを作成したら一晩おく、と言うルールが私の中でできました。

ただ、思い返せば、、、
中学生の時に、塾の先生に
本当におっちょこちょいですね。おっちょこちょいは死ぬまで治らん。
と言われたことをふと思い出しました。
その通りです!!
やはりなかなかそういうのは、なおりませんね。

ちなみに、プリントの誤字脱字ですが、
子供たちがやってきたプリントを回収すると、何人かの子供が、
ここ間違ってます!
とプリントに書き込んでくれていたりします。ありがたい、そしてごめんなさいー。笑

人には向き不向きがあるといいますが、
大抵自分に向いている事を探せ、自分が好きな事を探せ、
と大人は言いますが、
自分に全く向いていないこと、自分には到底できないもの、
を見つけることも、とても大事なことだと思いました。

そうそう。
自分で事前にミスを見つけた時に、
「プリントの印刷ミスがあるの、ごめん!」
と言うと、子供たちは優しいので、
「そっか印刷ミスなのかしょうがないねぇ、なんでだろうね。」
と言ってくれますが、、、、
あたかもコンピューターや印刷機の何かが悪かった、みたいに捉えてくれますが、
違いますそれは私のミスです。ごめんよー。(ToT)

ここに懺悔して、今日のブログはおしまいです。
nice!(0)  コメント(0) 

アウトプット [つぶやき]

今日、B‘zの二人からサマーカードが届きました。
ファンクラブの例年のカードです。
あまり夏らしいことをしていないなぁと思いました。

自粛で花火大会も中止が相次ぎ、浴衣の売れ行きが悪いとTVでやっていました。
コロナは人間の生命をいろんな角度から奪っていく、ウィルスの脅威は凄まじいと思いました。

夢をかなえるゾウという本を読みました。
最近発売された4冊目、今日読み終えました。
今までで一番面白くて、読み終わっても心に残る話でした。

ネタバレはつまらないのでここで内容は書きませんが、
やりたいことをリストアップ、私も入院中にやったなぁと思いました。
いろんな気持ちが入り乱れてごちゃごちゃしたときに、紙に書き出しました。
書き出したことで、頭の中がスッキリ整頓できて、しかもそこからできそうなことから挑戦したり。
アウトプット大全、という精神科医樺沢先生が書かれた本を読んで、いろいろな面で意識する様になりました。

職場で隣の席の同僚に、アウトプットを大切にしてるんだ、と話をしてから、職場でもアウトプットって話題が出るようになりました。
仕事の話も大切だけど、それ以外の話、特に読んだ本の話を簡単にするようになりました。

自分が読み終わった本を、職場の机の上に並べて、tamamo図書として、誰でも持ち出してOKにしています。近くの人に声をかけたら、夏休みに読もうかな、と借りてくれました。
同じ本を読むとそれについても話ができるようになるし、それも魅力的だなぁと思いました。

最近はツイッターで見つけた先生方の座談会に、ZOOMで聞き手で参加しています。
自分の職場以外でそんな話が聞ける、とても貴重な機会だと思っています。
みんな、確実に私より全然年下だけどね。
でもネットだとそんなの関係ないのよ(分からないし)、いいわぁー。
nice!(0)  コメント(0) 

クリエイティブ [趣味♪]

今日は本当に暑い1日でした。
埼玉県のどこかで、ついに最高気温40度を記録とか。
外出たらとけます、tamakoです。

新月の時に瞑想をして、タロットカードを引いて今後の指針にしています。
これがまぁ不思議なことに、よく出るのが「創造性(クリエイティブ)」のカードです。
あれだけのカード枚数の中から、
毎度おなじみ~!
といって何回も何回も出てくるので、ただの偶然ではないと思えてきます。

”何かはじめたい!”とか、”あれ作りたいな~”とかいう状態の時に、よく引くのですが、
今回もこの創造性のカードだったので、とりあえず心にひっかかっていた消しゴムはんこを作りました。
授業でノートチェックの時におしている、自作の消しゴムはんこです。
私のキャラクター「アザラシ」がいっぱいです。

IMG_6608.JPG

写真にあるアザラシは、ほとんどが子どもがデザインしたイラストです。
(私のデザインは、マスクしているものだけです)

はんこネタにつきていたのですが、今年の子どもたちはアザラシをマネしてあちこちに書いていて、
プリントの四隅やノート、気づけば黒板のらくがきにも登場っ! (゜o゜)っつ

デザインいただきますー!
と本人には必ず了承を得て、著作権フリーにしてもらいます。w


クリエイティブといえば・・・

3月からの休校期間中に、『鬼滅の刃』というアニメをネットフリックスでみました。
子どもたちも、ずっと『鬼滅面白い!』と昨年度言ってて、そんなに面白い?と思いましたが・・・
本当に久しぶりに『面白い!』と思いました。

6月からの分散登校で、クラスが3等分されて子どもたちが登校したときに、
不安な気持ちを少しでも和らげて「明日楽しみー!」って思えるような「おもてなし」はないか?
と考えました。

そこで、YouTubeで見つけた、鬼滅の刃の折り紙!
キャラクターが折り紙で作られていて、とても似ているし見栄えがいい!
これだ!
と思って、毎日1キャラずつ教室の窓に貼っていきました。
「1日1枚、明日はどのキャラかな?」って少しでも楽しみになればーと思いました。

もちろん、このマンガやアニメを知らない子もいるし、好きじゃない子もいるとは思いますが、ただのキャラクターとして、毎日1まいずつ貼られているということだけでも楽しいかと思い、貼っていきました。

IMG_6069.JPG

こんなかんじです、結構見栄えいいでしょ!?w
折り紙の「黒色」が足りなくなったという!!

実は、分散登校期間の私は電話番だったので、教室には1度も行きませんでしたが、
どんな先生が作っているのか?という想像でもわけば、さらに面白いなぁと見守っておりました。


まぁ、一番に沸いたのが、大人でしたが。笑
放課後に、時々、すごいー!という声や、パシャパシャと写メしている音が。
そうです、インスタ映えってやつです。
という自分は気づけば写メなどしていないので、夏休み明けたら写メしておきますー。


私にとって、クリエイト(創造性)は、「自分を形作るひとつ」なのかもしれないなぁ、と思いました。


追記
「自分もつくりたい!!」と、子どもたちから「折り紙教室」を懇願されました。
「Youtube見て作ったから、みんなも見てできるよ」って教えてあげたのですが、「家でみれない」という子もいたので・・・仕方なく・・・休み時間は折り紙教室が開催されました・・・。

もちろん、教えてくれるのはYoutubeです。
学校配当のタブレットを数台教室に持ってきて、リンクを貼ってそれだけ用意しました。
自分たちで片付けまでしっかりできたら、やってもいいよ、という条件で見ていい許可を出しました。

休み時間になるとすぐに教室にきて、器用に作って、しっかり片づけて帰っていきます。
ああいう時の子どもたちのやる気パワーってすごいですよね。
かないませんわー。


==================
鬼滅の刃 折り紙 かもどねずこ (Youtube おもちゃ箱さん より)
https://youtu.be/0IpEaUBBDdw


nice!(0)  コメント(0) 

こんな時こそ、音楽が必要 [つぶやき]

こんばんは、危うく3日坊主になるところでした。
iPadから書いています、tamakoです。

今日は久しぶりに外に出ました。ディーラーへ支払いをするためです。

水曜日から全く一歩も外に出なくて、日に日にイライラが溜まっていました。
好きな本も文具も買いに行けず、ネットで注文。
便利です、しかし外の空気を吸うのは大切ですね。
精神の健康維持の為に、ゆっくり風呂に入ったり、音楽聞いたり、あれこれやってみましたが、ただ外に出るだけでこんなにも気持ちが晴れるとは!

先日、読売新聞に米津さんのインタビューが載っていました。
今のような事態では、音楽は不要不急のカテゴリに入っってしまう、
というようなことがありました。

私は事故で背骨、鎖骨、肋骨、前腕の骨を折ったので、2ヶ月近くベットの上で外には出れませんでした。空の青さも、山並みも、全て窓枠の絵画のようでした。
あぁ、今、久しぶりに思い出すと、めちゃ苦痛だったなぁ。動けないし、痛いし、もう何がなんだか。

そんな絶望の中で、一番の救いは弟が買って持ってきてくれたiPodでした。
中にはめいいっぱい私が好きな曲が入っていて、ずっと聞いていました。
身体が動かないけど、曲は聞けて、精神が健康に保てました。

だから、こんな時ほど音楽が救いになると思っています。とっても大事だと思うのです。
ライブはできないかもしれないけど、新しい曲は自分を救える引き出しが増える。
いっぱい聞いて、心がリセットしたり、思い出がリンクしたり。

だから音楽を聞くのが好きです。

自分が好きな曲やアーチストがあるので、見つかると宝物を探し当てた気持ちなったり、ビビッときて将来の伴侶みたいに寄り添ってもらえる曲になったり。
あと、今になったから分かる曲の良さもあると気づきました。

RADWIMPSのオーダーメードって曲があるのですが、
当時曲が出た時すごくヒットしていて、それでもその時の私には良さがあまりわかりませんでした。
米津さんとタイバンした時にRADWIMPSの曲を色々聴いて、あぁそういえばあの時に流れていた曲だったな、って思い出しました。
きっと、人生経験が調味料となって曲の捉え方がわかったり味わい深く聴けるのだろうと思いました。
本を読むのと同じように、私にとって音楽は色々な心の経験をさせてくれるのです。

米津さんのカムパネルラを聴いて、宮沢賢治の銀河鉄道の夜をじっくり読みたいなぁと思いました。
えへへ、私は影響されやすいのです。w
nice!(0)  コメント(0) 

カムパネルラ [趣味♪]

先日、米津さんの新アルバムが発売されました。
0809.jpg

普段車で音楽やラジオを聞いているのですが、お休みで車に乗らないので、最近はスマホできいています。そこで、手のひらサイズのスマホの音が出せるスピーカーを購入しました。
なかなか良いです♪

私はCDを購入して、PCに曲を取り込み、スマホに同期してきいています。
なぜなら、限定特典を手に入れたいので、たいてい2種類購入しています。贅沢~。
大人買い万歳!w

しかし、今回の同期がうまくいかず、スマホに曲が取り込めていません。泣

どうして、こういう機器系のトラブルの時は、時間の経過が早いのでしょうか。
あれこれいじってもうまくいかず、ググったり、アップデートしたり・・・
もう面倒になって今は休戦状態です。

もう、デジタルで買おうかな。こういうデジタルコンテンツのことなんで言ったっけ?
あぁ、サブスクだっけ?

スマホへの曲取り込みはまた明日にするとして、今はYouTubeでカムパネルラをきいています。

https://youtu.be/XeFQJ6-XoD0

曲もMVも美しくて、好きです。米津さんの曲は、美しいのです。

君がつけた傷も、輝きのその一つ

歌詞のここが、一番好きです。

いつも落ちがなくて・・・すみません。
とりあえず、好きなことを毎日だらだらと書いていきます。

nice!(0)  コメント(0) 

新刷・中古 [つぶやき]

毎日暑い3連休になりそうですね。あまりの暑さで体が順応できておりません。
自宅で冷房ガンガンの中、だらだらゴロゴロのtamakoです。

外出自粛をきっかけに、積読解消を目指したハズなのですが・・・
少しだけ読書の面白さをかじったら、読みたい本が増えました。ネットで積読タワーがさらに高くなっていきます。

オススメの本を教えてもらうと、皆様すぐググってポチるようで、私も同じです。
しかし、私は「ブックオフ」で中古を購入する傾向があることに気づきました。
いや、だって、普通の本って2千円近くするので・・・中古で買います。

ケチなのかな?と思いましたが、それだけではないことに気づきました。

今朝、楽天BOOKから注文した本が届きました。
2.jpg
全て新刷、段ボールを開封してすぐに読み始めました。
それらの本は「漫画」でした。

私の中で、漫画と新刊の場合は、新刷(で使い方あってる?)を購入しているんです。
ビジネス書や教育書や文学は、中古で安く購入するのがほとんど。

なぜなんだろう・・・と理由を考えてみると、
・自分の中で、本の中で「漫画」の価値が高い(好き)
・発売してすぐ読みたい
・自分がリスペクトしている内容や作家さんで、満足度が高いのが確か
・新刊は古本で発売1か月以内は基本半値がつく
・新刷をよみたいと思う(中古のニオイがちょっと)
・値段が1000円以下のため

自分の中で、漫画が根底にあることがよーく分かりました。w

今回、更に話したいことがあって、
『ヲタクに恋は難しい』9巻の表紙と帯がすごい凝っている!という件です。

今までも、ヲタ恋の表紙はすごく紙質やデザインが凝っていたのですが、
今回帯のチェック柄の押し(エンボス?)がすごくかわいくて、超凝っている!

1.jpg
(今までも帯にこんな押しがあったのかしら?中古売りしているから分からないケド)

この本って、表紙の紙質がとても手触り良く、読みやすくて、
中の紙質も暑すぎずうつすぎず、白がきれいで、大満足なんです。

この大きさのマンガ本(800円くらいする大判)って、表紙が凝っててイイ!高いだけある。
(表紙がツルツルだと、読んでてつるりん!としませんか?)
デジタルではなくアナログの良さってこういうのもありますね★

誰かに話したい「ねぇ、ちょっと聞いて~♪」な話でした。
毎日こんな話を書いていこうかと思います。

nice!(0)  コメント(0) 

毎日更新してみることにした [つぶやき]

こんにちは、お久しぶりです、tamakoです。毎日暑くてたまりません。

ブログ見出しにもあるように、超短い夏休みに入りました。

普段できないことを、といっても、外出自粛中です。
トレーニングいがいは、どこにも行かずに家にいます。
美術館とか映画とか、いろいろ行きたいのですが、ここはぐっと我慢しています。

しかし、家にいる時間が増えて、新しいことを始めていたりして、誰かに話したいです。
ずっと家にいると誰とも話せないので。

とりあえず、今日から今から、毎日ブログを更新してみようと思います。

★1日目「初ツイキャス&JAZZピアノ♪」

今は、ツイキャスのJAZZピアノ生配信を聞くことを楽しんでおります。
疲れている時や、思考が停止している時に、気持よく体に馴染んでいくあのかんじ。

久しぶりにJAZZ聴きました。やっぱりJAZZ好きです。

偶然見つけたツイキャスの配信、あれ、なぜ出逢ったのか思い出せませんが、偶然。
ツイキャス何が何だかわからないのです、時代遅れですね。

まずは、ツイキャスの使い方や、マナー、専門用語などなど・・・
その辺をとりあえず調べて、相手様や周りの方々にご迷惑かけないように・・・
失礼のないように、久しぶりに初めての?ツイキャスの世界を調べてたりしました。

実際に生演奏をきくと、チケット代も場所も向かう手段も倍リアフリー具合も調べないと演奏が聞けないのですが、家に居ながら素敵な曲がきけるなんて、とても便利だなぁと思いました。
課金して、投げ銭とかやってみたり、なかなかこの世界も収益関係があり奥深いです。
リクエストできるように、JAZZのスタンダードをきいて調べてみようかなぁと思いました。

とりあえず、最近こんな感じでJAZZにふれています。(^-^)


追記↓
興味のある方はぜひ!素敵な演奏です♪

小林結さん ツイキャス 定期配信21時(木曜定休)
https://t.co/wJpSF94Kq4?amp=1

nice!(0)  コメント(0) 
相互リンクのみ受付けています。許可のない当ブログリンクは固くお断りします。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。