SSブログ
■■■■■ あっという間に年末になりそう ■■■■■
気づけば11月下旬、あっという間に年末になりそうです。
呪術廻戦にドハマりしておりまする。
2021/11/23 by.tamako

ルーティンを変えてみる [つぶやき]

こんばんは、tamakoです。
前回からすっかり間が空いてしまいました。つぶやきについて書こうと思ったのですが、やはりこういうものは鮮度が大事ですね。何を書こうとしたのか忘れてしまいました。思い出したら書きます。今回は別のことです。

どうにもこうにも、ネテモサメテモ、体の疲れが取れません。
先々週、先週はとても辛い日々でした。
心に体がついていかないというか、心が置き去りにされてるというか、毎朝本当に疲れの目覚めでした。
なんていうか、張り詰めた糸がぶちぶち切れていて、かろうじてつながっていると言うような感じ。

原因を分析です。
その一 暑さによる疲労
気温の高い日も、蒸し暑い日も、エアコンがあまり効かない日も、ほぼ毎日暑かったです。
毎日OSー1を飲んでいました。
普通の水やお茶を飲んでいるよりも、体のしんどさが取れるのですが、今回ばかりはなかなか取れず。
疲れを取ろうと、早めに就寝準備に入りましたが、なかなか眠れず。
大好きなジャズを聴いてもなかなか心が晴れず。
眠れないのならと、活字の文字の本を読むも、全然頭に入らず、疲れが増す一方。
気づけば日付が変わっている。

その2 仕事の不平不満
担当の仕事で、同じ担当の人に仕事をお願いするも、わかんないと断られる。
2つの仕事があったので、平等に1つずつ分担しようと提案しました。結局やってもらえなかった。
仕方ないので、結局見限って自分がやりました。
当日、私何もやってないから司会ぐらいやるね、と。司会をやったからチャラなのかなぁ。
でも、自分はもう見限ってやることにしたんだから、そんなこと言っても始まらない。それはわかっている、でもすごいストレスだった。

朝は起き上がるのが本当に辛くて、先日のjwは遅刻していきました。
そこでトレーナーといろいろ話をすると、それはストレスで体の調子が悪いんじゃないのかなあと言う結論。思い当たる節がたくさんあって、目から鱗でした。

昨日も今日も、仕事のことは忘れて、自分がしたいようにしたいことをやりました。
少し気持ちが晴れました。
今日はたくさん寝たので、少し体の疲れも取れた気がします。
それでも、まだすっきり晴れた感じはしないです。

コロナの自粛疲れもあるのかなぁと。
仕事柄、その辺うろうろして感染するわけにもいかないし、障害もあって人よりもかかりやすい体質だし、外に出てリフレッシュとか、買い物とか、本当にできていません。
そんなストレスも溜まってきてるのかなあと思いました。
浴びるようにジャズを聴きたくなるこの感じ、早く横になっても全然疲れが取れないこの感じ、体調が狂っているなぁと思いました。

少し、日ごろのルーティーンを変えてみることにします。
自分で気持ちをリセットできないのなら、環境から少しリセットしていこうかと思います。

nice!(0)  コメント(0) 

くだらないこと [つぶやき]

夜の虫の音が心地よいですが、暑さがえげつない日々ですね。tamakoです。
今日はくだらさないことを書きます。

先日、職場で養護の先生の計らいで職員にOS-1がくばられました。

あれはとてもいいですよー!水分補給だけでなく、暑さのダメージが軽減されます。
脊損のみなさんは飲んでますか?オススメです。

私にとって、OS-1は毎日必要な飲み物なんです。

脊髄損傷というけがの後遺症で、自律神経もやられました。体温調節ってのができないんです。
体温は勝手に上がっていくし、一度上がるとなかなか下がりません。汗がかけないからです。

そんなことをいっても仕事を軽減してもらえるわけではないので、
平気な顔して首に保冷剤を巻いて、保冷材の予備をたくさん保冷袋に入れて教室においてます。
休み時間ごとに取り換えて、冷房もガンガン入れて、お昼にOS-1を飲んで、なんとかやっていっている、というかんじです。
そんなことを書いても仕方ないのですが、今日はここにあえて書かせてもらいました。

・・・こんなことがあったからです。

先程のOS-1配布のお礼を、養護の先生に伝えました。
私がOS-1を愛飲しているのを養護の先生は知っているので、
「きっと皆さんも助かると思います!」と伝えたところ・・・
養護の先生の顔がくもり、
「でもいらない人がたくさんいるみたい。たしかに味はおいしくはないけど。」と。

・・・えーっ!信じられない!

ふと見回すと、
OS-1が大量に一人の机の上にのっているところが、ちらほら。

必要な人にあげているのかい?
いらないから、いじれる人にあげているのかい?

養護の先生に対して失礼じゃない?
そんなことも分からないのかな?ちょっと難しい事なのかな?
悲しすぎる。

大量のOS-1が机上にのっているその光景をみて、違う意味で本当に気分が悪くなりました。

OS-1は私にとっては大切な飲み物ですが、みなさんにとっては必要がないものなんですよね。
OS-1を毎日必要としないその体、いいですよねー。(嫌味)

まぁ、逆に、こんなに暑さに弱い自分が、それでも他の人と同じように仕事している『自分の頑張り』をほめたいと思いました。がんばってるぞ!自分!!w


という、くだらないことを今日は書いてみました。

本当は「コメント」について書こうと思ったのですが、明日にもちこします。
nice!(0)  コメント(0) 

久しぶりに思い出した [つぶやき]

今日は久しぶりにブログを書こうかなぁとおもいました、tamakoです。

先週の天気予報では、今頃気温が少し下がって過ごしやすくなる、と
言っていたように思いますが。。。めちゃめちゃ暑いですね。
いつになったらこの暑さがおさまっていくのか。

今夜は、いつも聞いているツイキャスのjazzは定休日なので、まったり過ごしています。

自粛期間から、アロマキャンドルをたくようになりました。
1つとても気になることがあるのですが、3時間つけていても周りのロウがとけません。
9D6A971C-39FC-4CBD-B2FD-033A4CCB5383.jpeg
気になります。

最近は火をつけて周りのロウが溶けるように、容器を斜めにしてぐるぐるぐるぐる回して溶かしています。
アロマキャンドルを焚いているのか、周りのロウを溶かしているのか、時々わからなくなります。w


昨日素敵な言葉に出会いました。電停と言う言葉です。
電車が止まる停留所のことです。主に路面電車の駅のようです。
ノスタルジックですよね、とも追記していただき、素敵な語彙をたくさん知っている方だなぁと思いました。柔らかいんですよね使う語彙が。人柄が表れますね。

駅、と言えばみんな自分が思い浮かべるような駅を思い浮かべるだろう、と当たり前のように心のどこかで思っていた自分にびっくりしました。
また、地域や年齢によっても、思い浮かべる駅は違うんですよね。

バス停、と言われると、私は昔あった円のパネルが一番上についているボールの下に重石がついているバス停を1番に思い浮かべました。
バス停の時刻がわからなくて、よく手帳にメモをしました。
携帯とかスマホとかデジカメがなかったので。

最近のバス停はどんなのだろう? と思い浮かべると、
太陽光パネルが設置されていて、バスが今どこにいるかわかったり、屋根が付いていたり、もちろんベンチもあって、商品の広告があったり。ずいぶん昔と様変わりしていますね。

さらにもう一つびっくりしたことを思い出しました。

私、ここ13年くらいバスに乗っていません。

もっぱら車だし、移動しても電車だし、バスに車椅子で乗るなんて本当に本当に無理です。
そして、車椅子になってからバスに2回しか乗ったことないです。
1回目 リハビリ病院から出ているバス
これは後に総合的な学習の時間の福祉の勉強でネタになると思い、写真を撮るために試しにバスに乗りました。
リハビリ病院から出ているバスなので、たくさんの車椅子の方をのせている経験があるバスの運転手さんなので、とても手際が良いです。そして、1時間に1本ぐらいしかノンステップバス&スロープ付きのバスは来ません。

2回目 駅からの始発バスから終点
まだリハビリ病院に入院しているころかな?始発から終点までちょうど最初から最後まで乗るバスがあったので、それに乗ったのが最後です。運転さんが優しくて親切で、感じの良い方でした。

久しぶりに懐かしいことを思い出しました。
今は移動手段は、すべて車です。
自分で運転してどこにでも行ける車は、やっぱり最強です。
自分の自由な世界が一気に広がりました。私の足ですね。

ちなみにもう一つ、余計なことも思い出しました。
車を運転しているときに、後ろから市バスにめちゃめちゃあおられました。
普通に走っていたのに。
バスにあおられると言う経験も、あんまりないと思いました。

以上により、私はバスがあまり好きではありません。おしまい。

nice!(0)  コメント(0) 

敵なのに? [つぶやき]

夜になると、虫の音が聞こえてきます。
秋がやってきているなぁと思いました、tamakoです。

夏休みが終わった途端、ブログ更新がとまりました・・・。

山ほど仕事があるのに、自分のやりたいことから優先に手を付けています。
そして、後になって後悔します。それでもやめられません。苦笑


鬼滅の刃の「無限列車編」に出てくる敵キャラを折り紙で作って!
とずっと子どもに言われていました。

photo0826.jpg

敵キャラなのに、こんなに所望されるとはめずらしいなぁと。
それが鬼滅の面白さの一つかもしれません。

ワードウフルというゲームを始めてやりました。
ググってルールを読みましたが、なかなか難しかったです。

休み時間教室に来る子どもたちと、やってみようと思います。
レベル上げて次回のぞむぞー、にやり。


nice!(0)  コメント(0) 

時には職人 [つぶやき]

今日も気温が上がりましたね、暑さ対策は大丈夫ですか?
今週も明日で終わり、週末が待ち遠しいtamakoです。

昨日の夜はちょっといいことがありまして、
いつもお話を聞かせていただいている方々と少しだけお話ができて、、、
今日1日思い出すたびに
ふふふ
と、なんだかくすぐったくなっていました。 ( ´ ▽ ` )

今日はサビ残で下の写真のような内職をしていました。
0144EF51-B4A5-41CB-B53B-7AF52ACADBF8.jpeg

明日の授業で使うものです。
さて、どんな授業に使うかわかりますか?

この黄色いやつは、パックマン!
ではありません。
この黄色いやつは、カックマン(命名)、明日の授業で使うものです。
さて、どんな授業に使うかわかりますか?

カックマンは、口の開き具合によって大きな強いモンスターでも食べられるのです!
カックマンマスターを目指すのです!
とか、やるのです。

仕事は教えるだけでなく、ときにはこのような内職をする職人になります。
内職、嫌いじゃないです。

明日、うまくいきますように。
nice!(0)  コメント(0) 

声がでかい [つぶやき]

毎日暑いですね、冷えたOSー1が体にしみ渡ります。
この前買った米津さんユニクロTシャツを、職場で着る勇気がまだ出ないtamakoです。

私は「声がでかい」、と人からよく言われるのです。悩みの種の1つです。
昨日は、ZOOM研修をやっているときに、下の階でも私の声が聞こえたそうです。
声の大きさを小さくしたいのですが、調整不可能です。
職業病の一つだと治らないかと思われます。泣

でも、よく考えてみると、見知らぬ人との電話の声は大きさを調整して話すことができます。
電話口だと相手の顔が見えないので、声が大きかったりすると威圧的だったり、ちょっと強いイメージを与えてしまうので、柔らかくて優しい声を出すように気をつけて話せる。
この違いは何なんでしょうかねぇ。


鬼滅の刃 折り紙第二弾 映画「無限列車編」
B80DBF35-D5E9-4F22-AA21-81DB4ACDAC04.jpegBBBD898B-7A90-4963-AB2F-321E465E119D.jpeg

鬼滅の刃の映画が10月に公開されるそうです。
この内容は、すでに鬼滅の刃のコミックに収録されている話だそうです。
(子ども情報による)
私はアニメでしか見ていないので、映画を見てから漫画の本を読もうと思います。
結末を知らない状態で映画を見た方が面白いだろうなぁ、と。

休み時間に教室に遊びに来る子どもたちは、
私が夏休み中に作った「鬼滅の刃」のキャラの消しゴムハンコを押しにきています。
子どもたちから、「あのキャラ作って!」と要望が夏休み前にいろいろあって、
「夏休みの宿題で作ろうかなー」と話していたので、みんな私の宿題をチェックしに行きます。笑

その子たちはみんな鬼滅の刃が好きな子ばっかりで、
アニメしか見てないの? 漫画は読まないの? 漫画は面白いよー!
とよく話に出ます。
映画を見てから漫画を読むから、映画の内容は言わないでね!
と宣言して、ネタバレを防いでいます。

それを聞いていた子どもたちは、鬼滅の刃の映画の話を誰かがしようとすると、
「センセーに映画の内容は離しちゃだめだよー!」
と気を遣ってそう言ってくれて、、、ほっこりしていました。

鬼滅の刃のアニメがとてもよくできているので、アニメを人にお勧めしています。
しかし、1つ気をつけなければいけないことを伝え忘れていました。

アニメが大好きな私でも、(そういう言い方は何か変かもしれませんが)
鬼滅の刃のアニメを1話見るのに、とてもパワーがいりました。
泣けるんですよ、心はぎゅっと切なくなるんです。
主人公がとてつもなく優しい、そして主人公が強くない、主人公が強くあろうと自分に言い聞かせる心はたくさんあって、それでも挫折がチラつく、そんな絶対的な強さがないのがとても面白いです。

ちなみに、もう一つ子ども達からよく受ける質問があります。
「好きなキャラは誰ですか?」
この返答には一貫して、「富岡さんです」 と答えています。(本当)
強くてかっこいいから! 笑
nice!(0)  コメント(0) 

みんなでZOOMをやってみた [つぶやき]

毎日暑いですね、体調崩していませんか?
普通の人もこの暑さにくたくたな中、私はだいぶ頑張っているなぁと自分で自分を褒めているtamakoです。

今日はみんなでZOOMを使ってみました。
このために、今まで6時間以上を費やして機器の点検やWi-Fiの確認をしてきました。
それなのになぜでしょう、やはりハプニングトラブル続出でした。

画面が映りません!

ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

参加するがわかりません!

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

音が聞こえません!

((((;゚Д゚)))))))

画面が固まりました!

。゚(゚´Д`゚)゚。

USBがありません!

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

パスワード間違えてアカウントが凍結しました!

。。。。_| ̄|○

機材のセッティングに始まり、ZOOMを使った講習にたどり着くまでに、40分かかりました。

廊下を行き来した挙句、Wi-FiのLANケーブルを足に引っ掛けてもう少しで根っこから抜いてしまうところでした。

ZOOMが初めてつながった時、お互い離れた場所で映像を見ることができて皆さん喜んではしゃいでました。最初だけですが…。

しかしその一方、全然うまくいかず何をやってもダメなところもありました。
きちんと事前に使えるように確認した機材だったのですが、何が起こるかわからないのがこの怖いところ。 

つながったところは、他のグループがつながるまでひたすら待たなければならないし、
つながっていないところは、ひたすらパソコンがつながるように画面とにらめっこしている。

どうですか、つながりましたか?
と、そのグループに声をかけたときに、信じられない光景が目に入ってきました。、
つながらなくて、どうにかこうにか実際操作をしている人いる中で、自分の仕事を黙々とやっている人がいました。これには、目を疑いました。

どうなんでしょうか?!

確かにやれる事はないかもしれません。
それでも、同じグループの人がどうにかこうにかしようとやってもらっている立場なのに、自分の席で内職をしている人がいて、とても残念でした。
真摯な姿ではありませんよね。

なんだかんだありましたが、無事に研修を終えることができました。

思えば、私もZOOMを初めて使う時はとても心配で不安で操作方法がわからない中あれこれ触ってやっていました。音声をミュートにするとか、画像をオフにするとか、チャットで意見を書き込むとか、実際にやって初めてわかったことやできるようになったことがたくさんありました。
それを計画して皆さんに体験していただくと言うのは、とても大変なことだったのかもしれないと思いました。

けれど、実際に使い方を手取り足取り教えてもらったり環境を準備してもらうと言う事は、とても贅沢なことだと思いました。やる方は超大変でしたけれどね。

今日の研修までの準備や研修が、みんなにとって有意義なものになったように、と祈っています。

クタクタ。
nice!(0)  コメント(0) 
相互リンクのみ受付けています。許可のない当ブログリンクは固くお断りします。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。