SSブログ
■■■■■ あっという間に年末になりそう ■■■■■
気づけば11月下旬、あっという間に年末になりそうです。
呪術廻戦にドハマりしておりまする。
2021/11/23 by.tamako

暑さがヤバすぎ。 [つぶやき]

お疲れ様です、tamakoです。
今日から仕事が始まりました。しかし、すごい暑さでした。
私の教室は4階にあるのですが、今日ほど冷房が効かなかった日はありません。

いつもは強めに冷房を入れているので、たまに子どもから
「冷房効きすぎて寒い」
と言われて、温度を上げる時もありますが、今日は子どもが皆、
「先生、暑いー。」と言って設定温度を下げるように言われました。
しかし、設定温度を低くしても、風量を強くしても、一向に涼しくなりませんでした。

大人も皆、この暑さにバテて、
「本来ならこの時期夏休み、なぜ夏休みなのかよくわかった」
とみんな同じようなことを言っていました。
もちろん私もそう思いました。
明日も今日のように暑いと思うので、少し気をつけていかないといけません。

前回ブログに書いた、鬼滅の刃の折り紙、写真を撮ってきました。
画質を落としているのであまりよくわからないかもしれませんが、こんな感じで飾っています。

鬼滅の刃折り紙第一弾
582BAE31-AEB9-4D2F-86BC-9455AEBBC70A.jpeg2EE90ACE-99B5-4CF7-A926-83467CE024D5.jpeg

明日は職場でZOOM研修をします。
このために夏休み前からいろいろ準備をしてきました。主に機材のチェックですが、かなり時間がかかりました。
うまくいくといいな。

nice!(0)  コメント(0) 

今日でお休みもおしまい [つぶやき]

昨日久しぶりのトレーニングで、腕が筋肉痛のtamakoです。
体が鈍っている証拠です。
そして、夏休みも今日まで。いよいよ明日から仕事が始まります。
毎日暑いですよね。最高気温35度を超えた日なんてざらにあって、40度と言う日も。
だんだん38度とかが当たり前になってきて怖いです。
そして、またマスクをする生活が始まります。

先日、マンガ本は中古でなく新しいものを買うとブログに書きました。
漫画とかアニメは、子どもたちも見ていたりしていたりするので話題の1つになっています。
この前は鬼滅の刃の映画化の話から、
子 「今度映画化するアニメなんて言ったっけなぁ、体のやつなんだけど。」
私 「はたらく細胞じゃない?」
子 「それそれ! あと、炎炎の消防隊も楽しみなんだ。」
私 「そうなんだ、この前テレビで第二期やってたよ。映画になるんだね。」

と、コミニュケーションの1つになったりもします。面白い漫画やアニメを教えてもらったり。
好きなものが同じ、って仲間意識がぐんと出ませんか?
子どもと同じレベルだ、と言われればそれまでですが。(^^;)

ただ、今のアニメは深夜枠にやっていたり、
連載が12回と最初決まっていて、その後1年後ぐらいに第二期として続きを放送する、とか言う途切れ途切れの放映になってたりもします。

今、放送開始を楽しみにしているアニメは
マギアレコード、地縛少年花子くん、ビースターズ、進撃の巨人、ゴールデンカムイ
知っているアニメはありますか?(^-^)
これらは前回の放送の最終回でまだまだ話の続きがある終わり方をしています。
間が結構空いてしまうのが残念です。

ちなみに、私が今一番ハマっているアニメは、銀河英雄伝説です。
NHK Eテレでやっているアニメです。なかなか面白いです。

Netflixでもアニメがいっぱいあるのですが、いつでも見れると思うとなかなか手が出せず。
Netflix独占の攻殻機動隊も好きなのですが、あの3Dの世界にどうしても馴染めず。
いつものアニメだったらよかったなぁと。
 
さてさて、いよいよ明日から始まります。
せっかくなのでブログも続けていきたいと思っています。
今日はこれでおしまい。
nice!(0)  コメント(0) 

継続×大変=容赦ない上達 [つぶやき]

今日は久しぶりにjwに行ってトレーニングをしてきました。
ブログのネタがそろそろなくなってきたので、インスタ映えするトレーニングをお願いしました。笑
しかし、今日はスマホ不携帯だったので撮影できませんでした。
久しぶりに体を動かすと、気持ちも晴れました。
適度な運動が身体的にも精神的にも大切のなのがよくわかります。

コロナ感染で自粛期間中、トレーニングもお休みしていましたが、sixpad foot をやっていました。
その成果なのか、今回自粛期間が明けても骨密度が下がっていませんでした。
自分で足を動かする事はできません。
でも、このsixpad foot を利用すると、低周波で筋肉が縮小して足首に動きが出ます。それがとても効果的なのかな?と思うので、お勧めです。
家電量販店ではお試しすることもできるので、気になっている方はぜひお試しください。

そんなこんなで、継続する事はとても大変だけれども、それを続けていれば容赦ない上達があるのかなぁと思いました。
毎晩聴いているツイキャスのジャズラジオは、毎晩2時間ピアノジャズを弾いていらっしゃるそうです。それを2年間以上も続けているとか!
いくら好きでも、毎日2時間て、、、凄いことだと思いました。
よくよく話を聞いていると、その方はピアノが専門ではなく、作曲や編曲が専門との事でした。
さらに、ほんとにすごいなぁと思いました。

最近、毎日見ているブログがあるのですが、内容がすごく深くて、それなのに毎日必ず更新されます。その方もめちゃめちゃ凄いと思いました。
私は1週間やっとだけで結構もう辛いです。苦笑
毎日あれだけ内容の濃い文章を書かれているのは、やはりそこまでの継続があるからだろうなぁと。
いくら好きでも、さすがに毎日はなかなかできないと思うのです。

毎日の継続が難しい私は、友達に教えてもらった みんちゃれ と言うアプリを使っています。
最大5人のグループがあって、自分が毎日継続したい内容のグループがあればそこに加入して、毎日投稿することで継続を目指すアプリです。
なかなか読書が毎日続かないので、それを使ってためしに始めてみました。

毎日できない時もありますが、少しずつ習慣化してきたように思います。
ちょっとの時間でもたとえ数分でも、少し読書しようかなぁ。と思うようになりました。
sixpadfoot を継続してやっているのも、グループに加入しているからです。
今はいろんなアプリ等があるので、それを活用するのも良い手段だと思いました。

ちなみに、1番続いているのは左手で文字を書こう!と言うグループかもしれません。
左手で何を書いたりどのぐらいの量を書いたりなどは自分で決められるので、しっかり練習する日もあれば簡単に終わらせる日もあります。
でも、それなりに継続してきたのでだいぶ左手でかく違和感が減ってきました。
面白いです。
今はペンで書いていますが、いずれ左手で黒板にチョークで書けるようになるといいな、というのが目標です。

今これを読まれている皆さんは、何か毎日継続している事はありますか?
もしあるのならば、それはすごいことなんだと思ってください!
なかなかできることではありませんから。

そんなこんなで、jwのトレーニングは継続できているなぁと思いました。
1人ではここまで続かないかったなぁと思います。
それは一緒にトレーニングしてくれるトレーナーさんやアシスタントさん、そして同じ意志を持って頑張っているクライアントさんがいるからだと思いました。

こうしてますます古株になっていくTamako でした。
会員番号は聞かないでね。

nice!(0)  コメント(0) 

Tシャツ [趣味♪]

こんばんは!
もうすぐ夏休みが明けるのに、やるべき仕事を1つもしていないtamakoです。
今日は音声入力を活用しながら、ブログを書いています。

今日朝からテレビで取り上げられていましたが、
米津さんのデザインTシャツがユニクロから発売されました。
ユニクロのインターネットのサイトでは、もう朝の時点でほぼ完売でした。
えーまじでー。。。泣

なんていうことでしょう!ツアーグッズなみの入手困難品!!

開店時間を調べて、速攻ユニクロに行ってゲットしてきました。
諦めきれなかったのです。
そして、無事にゲットしてきました、大人買いもいいところ。
tamakoやりました!思い切って行ってよかった!!
さっそく今着ています。

どーしても欲しいものを買いに行った時に、
値段を気にして買おうかどうしようか悩むときは、
何のためにここにきたのか、を考えるようになりました。
そして、これを買うためにここに来たのだ!と思って、どうするか考えることにしています。

何年か前か忘れましたが、ユニバーサルスタジオジャパンで米津さんのデザインのグッズが限定発売されたことがありました。USJとスヌーピーとのコラボでした。
https://tamako3.blog.ss-blog.jp/2016-08-24

私はどうしてもどーうしても欲しかったので、思い切って大阪まで行ってきました。
USJに到着して、そのお店に行って、ちょっと値段設定にたじろぎました。
欲しいもの全部買ったらけっこうな代金、ちょっと贅沢かな?と。
なかなか買わずに悩んでいたら、弟に言われました。

「お前は何のためにここに来たんだ?」
「これを買うために大阪まで来たんじゃないのか?」と。
ハッと我にかえり、欲しいと思っていたグッズを全て買って帰りました。

自分がどうしてもゆずれないものは、譲ってはいけないのです!
何のために自分はそこに来たのかここにいるのか、考えることがとても大切だと知ったのです。

車椅子で初めて大阪に新幹線で行き、初めての場所で宿に泊まり、初めてUSJに行き、
この事は全て米津さんのグッツを買うためだったのです。

初心忘れるべからず。

と言うことで、今日は買ったTシャツを自慢しておしまいです。
FF9383A3-95F3-4AF2-9399-9DC059823B02.jpeg
もちろん夏休み明けから職場に来て行きます! ( ̄▽ ̄)


nice!(0)  コメント(0) 

向き不向き [つぶやき]

今日、何かの話から
「死ぬまでにやりたいことリストを作るといいよ」という話題になり、
昨日読み終わった『夢をかなえるゾウ4』の話と同じじゃん!と思いました。
これはお告げに近いものがある、と思い書くことにしましたが、
まずそれを何に書こうか、どのお気に入りノートにしようか決められません。
可愛くて買ったはいいものの、使わずに眠っているノートの数々。
まぁ、それはそれで、遠足の前の日の準備のように楽しいtamakoです。

ここ半年で、自分自身のことで1つわかったことがあります。
それは、文章校閲の仕事は絶対向かない、ということです。

まぁ、このブログを読んでいただけるとお分かりになると思いますが、
誤字脱字が多いのです。
毎回投稿する前に読んで確認して更新しますが、大抵そのあと3回は修正してます。
でもブログは個人的趣味なので、まぁ誤字脱字があってもいいのですが、、、誤字脱字をしてはよくない場面もあります。

それが、自作の算数プリントの誤字脱字誤答のミスです。
今回の休校期間に、面白い算数プリントを何枚か作成したのですが、
1から手作りのため、誤答やら誤字やら、それはもう、何回もありまして。
自分で何度も確認してはいるのですが、それでも誤字脱字誤答発見!

嫌になりますー。

その対策として、プリントを自作したら、一晩置くと言う事にしました。
一晩おくと、次の日に見えなかったミスが発見することができるからです。
作成した当日は、完成の感動あまり、誤字脱字がほとんど見えません。笑
なので、プリントを作成したら一晩おく、と言うルールが私の中でできました。

ただ、思い返せば、、、
中学生の時に、塾の先生に
本当におっちょこちょいですね。おっちょこちょいは死ぬまで治らん。
と言われたことをふと思い出しました。
その通りです!!
やはりなかなかそういうのは、なおりませんね。

ちなみに、プリントの誤字脱字ですが、
子供たちがやってきたプリントを回収すると、何人かの子供が、
ここ間違ってます!
とプリントに書き込んでくれていたりします。ありがたい、そしてごめんなさいー。笑

人には向き不向きがあるといいますが、
大抵自分に向いている事を探せ、自分が好きな事を探せ、
と大人は言いますが、
自分に全く向いていないこと、自分には到底できないもの、
を見つけることも、とても大事なことだと思いました。

そうそう。
自分で事前にミスを見つけた時に、
「プリントの印刷ミスがあるの、ごめん!」
と言うと、子供たちは優しいので、
「そっか印刷ミスなのかしょうがないねぇ、なんでだろうね。」
と言ってくれますが、、、、
あたかもコンピューターや印刷機の何かが悪かった、みたいに捉えてくれますが、
違いますそれは私のミスです。ごめんよー。(ToT)

ここに懺悔して、今日のブログはおしまいです。
nice!(0)  コメント(0) 

アウトプット [つぶやき]

今日、B‘zの二人からサマーカードが届きました。
ファンクラブの例年のカードです。
あまり夏らしいことをしていないなぁと思いました。

自粛で花火大会も中止が相次ぎ、浴衣の売れ行きが悪いとTVでやっていました。
コロナは人間の生命をいろんな角度から奪っていく、ウィルスの脅威は凄まじいと思いました。

夢をかなえるゾウという本を読みました。
最近発売された4冊目、今日読み終えました。
今までで一番面白くて、読み終わっても心に残る話でした。

ネタバレはつまらないのでここで内容は書きませんが、
やりたいことをリストアップ、私も入院中にやったなぁと思いました。
いろんな気持ちが入り乱れてごちゃごちゃしたときに、紙に書き出しました。
書き出したことで、頭の中がスッキリ整頓できて、しかもそこからできそうなことから挑戦したり。
アウトプット大全、という精神科医樺沢先生が書かれた本を読んで、いろいろな面で意識する様になりました。

職場で隣の席の同僚に、アウトプットを大切にしてるんだ、と話をしてから、職場でもアウトプットって話題が出るようになりました。
仕事の話も大切だけど、それ以外の話、特に読んだ本の話を簡単にするようになりました。

自分が読み終わった本を、職場の机の上に並べて、tamamo図書として、誰でも持ち出してOKにしています。近くの人に声をかけたら、夏休みに読もうかな、と借りてくれました。
同じ本を読むとそれについても話ができるようになるし、それも魅力的だなぁと思いました。

最近はツイッターで見つけた先生方の座談会に、ZOOMで聞き手で参加しています。
自分の職場以外でそんな話が聞ける、とても貴重な機会だと思っています。
みんな、確実に私より全然年下だけどね。
でもネットだとそんなの関係ないのよ(分からないし)、いいわぁー。
nice!(0)  コメント(0) 

クリエイティブ [趣味♪]

今日は本当に暑い1日でした。
埼玉県のどこかで、ついに最高気温40度を記録とか。
外出たらとけます、tamakoです。

新月の時に瞑想をして、タロットカードを引いて今後の指針にしています。
これがまぁ不思議なことに、よく出るのが「創造性(クリエイティブ)」のカードです。
あれだけのカード枚数の中から、
毎度おなじみ~!
といって何回も何回も出てくるので、ただの偶然ではないと思えてきます。

”何かはじめたい!”とか、”あれ作りたいな~”とかいう状態の時に、よく引くのですが、
今回もこの創造性のカードだったので、とりあえず心にひっかかっていた消しゴムはんこを作りました。
授業でノートチェックの時におしている、自作の消しゴムはんこです。
私のキャラクター「アザラシ」がいっぱいです。

IMG_6608.JPG

写真にあるアザラシは、ほとんどが子どもがデザインしたイラストです。
(私のデザインは、マスクしているものだけです)

はんこネタにつきていたのですが、今年の子どもたちはアザラシをマネしてあちこちに書いていて、
プリントの四隅やノート、気づけば黒板のらくがきにも登場っ! (゜o゜)っつ

デザインいただきますー!
と本人には必ず了承を得て、著作権フリーにしてもらいます。w


クリエイティブといえば・・・

3月からの休校期間中に、『鬼滅の刃』というアニメをネットフリックスでみました。
子どもたちも、ずっと『鬼滅面白い!』と昨年度言ってて、そんなに面白い?と思いましたが・・・
本当に久しぶりに『面白い!』と思いました。

6月からの分散登校で、クラスが3等分されて子どもたちが登校したときに、
不安な気持ちを少しでも和らげて「明日楽しみー!」って思えるような「おもてなし」はないか?
と考えました。

そこで、YouTubeで見つけた、鬼滅の刃の折り紙!
キャラクターが折り紙で作られていて、とても似ているし見栄えがいい!
これだ!
と思って、毎日1キャラずつ教室の窓に貼っていきました。
「1日1枚、明日はどのキャラかな?」って少しでも楽しみになればーと思いました。

もちろん、このマンガやアニメを知らない子もいるし、好きじゃない子もいるとは思いますが、ただのキャラクターとして、毎日1まいずつ貼られているということだけでも楽しいかと思い、貼っていきました。

IMG_6069.JPG

こんなかんじです、結構見栄えいいでしょ!?w
折り紙の「黒色」が足りなくなったという!!

実は、分散登校期間の私は電話番だったので、教室には1度も行きませんでしたが、
どんな先生が作っているのか?という想像でもわけば、さらに面白いなぁと見守っておりました。


まぁ、一番に沸いたのが、大人でしたが。笑
放課後に、時々、すごいー!という声や、パシャパシャと写メしている音が。
そうです、インスタ映えってやつです。
という自分は気づけば写メなどしていないので、夏休み明けたら写メしておきますー。


私にとって、クリエイト(創造性)は、「自分を形作るひとつ」なのかもしれないなぁ、と思いました。


追記
「自分もつくりたい!!」と、子どもたちから「折り紙教室」を懇願されました。
「Youtube見て作ったから、みんなも見てできるよ」って教えてあげたのですが、「家でみれない」という子もいたので・・・仕方なく・・・休み時間は折り紙教室が開催されました・・・。

もちろん、教えてくれるのはYoutubeです。
学校配当のタブレットを数台教室に持ってきて、リンクを貼ってそれだけ用意しました。
自分たちで片付けまでしっかりできたら、やってもいいよ、という条件で見ていい許可を出しました。

休み時間になるとすぐに教室にきて、器用に作って、しっかり片づけて帰っていきます。
ああいう時の子どもたちのやる気パワーってすごいですよね。
かないませんわー。


==================
鬼滅の刃 折り紙 かもどねずこ (Youtube おもちゃ箱さん より)
https://youtu.be/0IpEaUBBDdw


nice!(0)  コメント(0) 
相互リンクのみ受付けています。許可のない当ブログリンクは固くお断りします。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。